平成25年度関西支部総会 |
|||||||||||||||||||||||||
○ 支部総会報告 ○ |
|||||||||||||||||||||||||
平成25年11月15日 山梨工業会関西支部長 窪寺俊也 |
|||||||||||||||||||||||||
平成25年度の関西支部総会は、10月27日(日)午後4時より、大阪弥生会館において総勢50名の出席を得て有意義に開催されました。 総会に先立ち、理事会を「比叡」の間で午後2時30分より開催。 総会は、「伊吹」の間にて午後4時より開始。今年は、新藤久和副学長・理事(電子45、院47)(学術研究・産学官連携担当)をお招きし、本部より岡村美好常務理事(土木56、院58)(情報メカトロニクス准教授)のご出席をいただく。司会進行役は、牧野副支部長(発酵41)が担当。南山理事(応化39)の開会の辞。次いで昨年から今回までの7名の物故同窓会員に全員で黙祷を捧げて故人のご冥福を祈った後、窪寺支部長(応化37)よりご挨拶と本部理事会報告と支部活動状況の報告。村松副支部長(土木41)から交流会活動報告、次いで決算報告を牧野会計が報告。承認される。 |
|||||||||||||||||||||||||
その後、初参加会員のご紹介のあと、岡村美好常務理事より大学・工業会の近況、女子の土木にかかわるお話、上梓された書籍の話など15分、いただく。 | |||||||||||||||||||||||||
小休止のあと、特別講演として新藤副学長から「法人化後の山梨大学の現状と今後の課題」と題して約50分、わかりやすく貴重な特別講演をいただく。 | |||||||||||||||||||||||||
続いて、全員で記念写真撮影。 懇親会は、「六甲」の間にて午後6時より開催。懇親会の司会進行は、コンパニオンの女性を交えながら加藤理事(電子45)と井出副支部長(電子46)が担当。 石井(電気48)・マンドリンリーダーの曲目解説によりマンドリン・アンサンブルあざみ(8人)の「黒い瞳、あざみの歌」2曲のオープニング演奏により懇親会の幕が開かれる。次いで林顧問(機械34)の乾杯の発声より、懇親の宴が開始。ついで「浜辺の歌」「また逢う日まで」の2曲を窪寺支部長、林顧問、江藤理事のボーカルを交えてご披露いただき、楽しく進行。歌も活発に続き、先輩・同輩・後輩意気投合の中、情報交換、懇親を深める。宴の盛り上がりの中、和気あいあいと語らう懇親会も、逍遥歌のあと全員で武田節の合唱など元気に一時を過ごす。最後に井出副支部長の一本締めにより次回の再会を約して散会しました。 なお、来年は、平成26年10月19日(日)に同会場の大阪弥生会館で開催の予定です。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
・ご来賓 〇 新藤久和副学長・理事(電子45、院47) 〇 岡村美好常務理事(土木56、院58)(情報メカトロニクス准教授) 山下(工教S25)、赤岡(化学S24)、林(機械S34)、杉田、藤井(機械S38)、泉(機械40)、土井(機械S41)、中村(機械S46)、長門(機械S48)、飛奈(機械S58)、原(精密S39)、田中(電気S29)、望月(電気S37)、小山(電気S45)、長谷川(電気S47)、石井(電気S48)、猪早(電気S49)、新井(電気S51)、神田(電気S58)、芝(電気S60)、種村(電子S40)、加藤(電子S45)、井出(電子S46)、近藤(電子S47)、池上、布引(計機S49)、森(計機S51)、村松(土木S41)、松下(土木S57)、木村(環境S54)、窪寺、江藤(応化S37)、古川(応化S38)、南山(応化S39)、新畑、樋口(応化S44)、瀬崎(応化S49)、木下(発酵S38)、北浦、阪口、田中、牧野(発酵S41)、中井(発酵S47)、澤野(発酵S48)、宮内(発酵S49)、桜井(発酵S56)、窪寺(発酵H06) |
|||||||||||||||||||||||||
(文責 牧野(発酵41) |
ご意見・ご感想および山梨工業会関西支部に関する新規情報などは下記にご連絡下さい。
連絡先:管理人にメール